お前ら上司に怒られたときにどうやって精神安定させてんの?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:11:16.96 ID:RG/7s2Cx0.net
新入社員ぼく(朝からたくさんメール来てるな~)(カチカチ
やさしかった上司「仕事関係でお前宛のメールなんてまだ来てないんだから勉強しろ」
新入社員僕「」
この後、心臓バクバクして体めっちゃ震えて、次の日からもそれがずっと続いたから辞めてしまった
お前らは怒られたときどうやって上司と過ごしてんの?
一度怒られた相手にはその印象がずっと残ってその後今まで通りに過ごせない
2 :万民の神 ◆banmin.rOI 2014/06/30(月) 21:13:10.73 ID:hgOeYGFt0.net
おまえ運動部入ってなかっただろ
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:13:47.80 ID:vQgXThwx0.net
雑魚過ぎ
心療内科行って薬もらってこい
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:14:12.32 ID:egUBum6/0.net
来ないだろうけど確認するのは社会人として当然のことです
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:16:46.41 ID:RG/7s2Cx0.net
>>2
中学時代入ってたお
高校も入ってたけどそんなに怒られなかった(´・ω・`)
>>3
予約しようと思ったら三か月先まで予約いっぱいって言われた
みんな苦労してんのね(´・ω・`)
>>5
せやろ(´・ω・`)?
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:18:03.75 ID:WOaKZLR+0.net
メールが他の人と共用なの?
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:18:06.32 ID:rRBXEiuI0.net
よくそんなメンタルで今まで生きてこれたな
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:19:51.53 ID:RG/7s2Cx0.net
>>7
ちゃうでー
>>8
お前らはこういう風に怒られたときに心臓バクバクしないの?
なんて思うの(´・ω・`) ?
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:21:22.97 ID:egUBum6/0.net
>>12
俺なら「何言ってんだこの上司??まぁ気にしたら負けだな」って思う
んで「いや~確認だけ一応ww勉強もしますよ!ww」って言う
26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:28:38.75 ID:RG/7s2Cx0.net
>>16
確かに直接的には怒られているわけではないかもしれん
だが、今まで優しかった上司がいきなりこんなこと言ってきたから心臓びっくりしちゃった(´・ω・`)
そんなこと言われながら働き続けるなんて俺には無理だよ…
お前ら精神つよすぎぃ!
>>17
そんな風に思えるなんてすごいよ…
上司に俺って使えないクズだと思われてるんだな…って思うとその場にいられないよ(´・ω・`)
もちろん新入社員なんだから当たり前かもしれないけど、それでも優しい人が怒るのはこわいお(´;ω;`)
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:18:37.65 ID:tWegR50o0.net
自分宛じゃなくても社内全員に向けた連絡とかもあるだろうにな
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:19:24.01 ID:gSFCLKhf0.net
怒られるより嫌味のほうがきつい
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:19:30.62 ID:o7xf397L0.net
近くの椅子蹴っ飛ばしたらそれ見られてまた怒られた
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:21:52.64 ID:RG/7s2Cx0.net
>>9
せやろ(´・ω・`) ?
新入社員だからってメール確認するのは悪いことやないはず…
>>10
そんなこと言われたら過呼吸で死んでまうで(´・ω・`)
>>11
そんな度胸があってむしろ羨ましいわ
その後、もしくは次の日からどうやってつきあっていくん(´・ω・`) ?
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:20:04.83 ID:0YV9++I80.net
これは上司が悪いな
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:20:07.70 ID:ZD+KGdBS0.net
最初から嫌われていると思えば楽になる
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:20:32.62 ID:DqiJVhgP0.net
怒られ過ぎてくるともうどうでもよくなってくるよ
「馬鹿だなお前」、「小学生でもやらないミスだぞ」
「お前何年働いてるの?」とかしょっちゅう言われてるけど
なんとも思わなくなった
22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:25:08.59 ID:RG/7s2Cx0.net
>>13
せやろ?
しかも別の先輩からメール一応確認しておけよって言われたから見てたんやで(´;ω;`)
豆腐メンタルには理不尽はきついんや
>>14
そんなんじゃ職場にいづらいじゃん(´・ω・`)
みんな仲良くお仕事したいよ…
もうできないけど…
>>15
そんなこと言われたら気絶しちまうよ
次の日から絶対会社行けなくなっちまう
お前は本当は心の中で苦しんでいるんだ
もう楽になってもいいんやで(´・ω・`)?
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:21:13.15 ID:XEY9Z6pH0.net
え?これ怒られてるの?
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:22:06.49 ID:mrrhAPqw0.net
煙草の本数を増やす
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:22:08.84 ID:gSFCLKhf0.net
上司って怒ってダメなようなら次はどんな手段にでるんだ?
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:22:37.00 ID:Lbmx8ppD0.net
このスレ見てると心療内科ってすごく儲かりそうだなと思う
23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:25:48.84 ID:zFvJiaaE0.net
俺は反論するわ
28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:30:32.95 ID:RG/7s2Cx0.net
>>19
吸わない
>>20
クビでしょ…
>>21
ボロもうけだと思うよ
>>23
なんでそんなにメンタル強いの?
新入社員なんだからそんなこと言えない…
29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:31:25.96 ID:gSFCLKhf0.net
>>28
そうそう簡単には従業員クビにできんだろ
いじめて辞めさせるのか?
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:27:25.25 ID:ZD+KGdBS0.net
理不尽な上司も辛いだろうが
居場所がないのがいちばん辛いよ
27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:29:46.13 ID:LrOIzYwQ0.net
>>1
この程度で震えるようじゃこの先やっていけないぞ
31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:33:43.66 ID:RG/7s2Cx0.net
>>25
居場所もないお
新入社員だから仕事もほとんど与えられていない
職場にいるのが本当に辛かったところにこの追い打ち(´;ω;`)
>>27
お前らはむしろ今まで一度も怒っていなかった人に怒られたときに精神ズタズタにならないの?
もう怒られるのはいやだお(´;ω;`)
30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:33:32.44 ID:d5BiRZ+o0.net
というかそんなノミの心臓でよく生きてこられたな。
そんなときは「うるせんだよハゲ」と内心思いつつ「わかりましたーへへっww」って感じで受け流すんだよ。
35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:36:31.58 ID:RG/7s2Cx0.net
>>29
わからないけど、使えないならクビにする理由になるんでないの?
生産性のない人間を雇い続けるほど企業もバカじゃないでしょ(´・ω・`)
>>30
自分に自信があったり、能力があったりするのならそう思うこともできるかもしれない…
でもFラン卒業の何もできないクズ野郎だからやっぱり俺はクズなんだ…思っちゃう(´;ω;`)
自業自得なんだ
俺みたいなやつは社会にいらないんだろうな、日本に安楽死施設ないの(´;ω;`)
33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:35:32.78 ID:vQgXThwx0.net
こいつ血液型A型だわ
34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:35:53.54 ID:utTX1Ne80.net
怒られずに一人前になる奴なんかいない
俺たちは壁を乗り越えていくんだよ
39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:38:49.37 ID:RG/7s2Cx0.net
>>33
なんでわかったの( ´・ω・`)?
ねぇなんでわかったの(´・ω・`)?
>>34
怒られるのが当然なんて悲しいよ…
学校での体罰が問題になるように、怒られることが当たり前の教育なんて必要ないんだ…
僕みたいなノミの心を持つ人間は淘汰されるしかないんだ…(´;ω;`)
36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:36:52.37 ID:LrOIzYwQ0.net
>>1はバイトしたこと無いのかな?
37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:37:41.22 ID:ZD+KGdBS0.net
俺もおまいと同じ心理状態だわ
38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:37:57.05 ID:aK7E75tZ0.net
いちいち気にしすぎ
怒られたっていいじゃん。殺されるわけじゃないし
なんぼでも怒られたらええねん
44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:42:31.33 ID:RG/7s2Cx0.net
>>36
あるお
店長にめっちょ怒られてたよ
バイト終わるたびにめっちゃ落ち込んでた
次の日大学にいけないくらいに
それでも大学を卒業するためには金が必要だったから…(´;ω;`)
>>37
僕は脱落したけど、君も心を壊さない程度にね(´・ω・`)
>>38
殺されるわけじゃないけど、クビになったら嫌だお
せっかく手に入れた職場だお(´;ω;`)
その職場で怒られ、使えない奴と思われながら同じ部屋で仕事をする未来に
耐えられる自身がなかった…
40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:40:17.81 ID:GZ0GjakS0.net
クズのくせに一丁前に悩むとかナマイキなんだよ
理性的に指摘を受け入れろ。感情は要らん。
41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:41:11.29 ID:DqiJVhgP0.net
いわゆる「真面目系クズ」だなこの>>1は
42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:41:17.55 ID:d5BiRZ+o0.net
そのうちその上司が無能なことがわかったらアホな指示だしてきたらうわべだけ聞いてるフリして実際は無視してやらないとか
そういう世渡りが出来るようになるわ。
やってないことがバレたら「すんません、わすれてましたーへへっww」ってスルーするくらいになれるwww
47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:44:06.49 ID:mK8XkHBt0.net
上司がみんな指導上手と思ってる時点で学生気分が抜けてない。
>>1は怒られたわけでもなく、「メールは見なくていいから勉強してね。」って
言われただけ。
伝え方ひとつで新入社員に辞められるとか上司から見るとたまったもんじゃないな。
>>1は辞めて正解だった。(上司にとって)
53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:49:21.42 ID:RG/7s2Cx0.net
>>45
少しはいるけど…(´・ω・`)
基本友達付き合いとか面倒くさいと思ってる人です
>>47
そうかもしれんが、上司の声のトーンがマジで怒ってる声だったお
他にも口が悪い上司はいたお
どうしてもっと優しい口調でしゃべらないの?
相手を威圧してもいい人間関係は築けないよ…
43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:42:12.69 ID:1fUVREZR0.net
こうやって淘汰されていく
48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:46:01.90 ID:RG/7s2Cx0.net
>>40
ごめんなしゃいぃぃぃぃ!(ジョロォ-
>>41
その言葉がでてくるとは…
よくわかったね(´・ω・`)
今まで最低限のことだけをやってきた
それこそFラン大学を卒業できるくらいのことはね
いわゆるテスト前だけ勉強してる的なアレよ
>>42
上司が無能とは思えないお(´・ω・`)
バリバリ働いているお(´;ω;`)
>>43
僕みたいな人は社会で生きていくことはできないのかな?(´・ω・`)
死ぬしかないの?
死んだら楽になれそうだよね
45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:43:20.59 ID:TOtl1oFd0.net
誰かに愚痴こぼすだけでも大分違うぞ
友達とかいないの?
60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:57:42.36 ID:RG/7s2Cx0.net
>>54
辛いよな…
>>55
フリですめばいいんだけど、心臓の芯から反省しちゃうお
>>56
優しくしてくれとは言わないけど、わざわざ怒る必要もないでしょ…(´;ω;`)
怒るように指導しなければならない理由って何…
57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:52:23.53 ID:mK8XkHBt0.net
>>53
F欄のクズでも入れる会社の上司だろ?
考えたらわかるだろ。
49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:46:32.66 ID:vQgXThwx0.net
辞めるっつって簡単に辞められたの?
50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:47:23.69 ID:gQrDAh7W0.net
心の中でバリゾーゴン吐いてる
51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:48:04.52 ID:aK7E75tZ0.net
おまえ自分が使えるとか思ってんじゃないよ
新入社員なら出来なくて当たり前だろ
使えない奴って思われててもいいだろ
できる奴って思われてるプレッシャーの方がきっついわ
うん、そんな真面目に考えなくてもさ、もっと気楽に生きなはれ
52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:48:05.85 ID:i9j7MeZB0.net
注意とか怒られたらメモとる
2度と注意受けない
59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:54:13.97 ID:RG/7s2Cx0.net
>>49
うん
書類書いたりとかの手続きしたらすんなり辞められたよ
新入社員だったから簡単になかったことにできたなのかな…?
>>50
心の中は「怒られた怒られた怒られた怒られた怒られた」でいっぱいだお(´・ω・`)
>>51
逆だお
使えない無能だからこそ、それを上司に指摘される苦しみやショックに耐えきれないんだお
自分でも認めてしまっているからこそ相手の指摘を肯定してしまう…
>>52
二度あることは三度あるお
そのことでは怒られなくても別の事で怒られるお
普段は普通に接しているのに、いきない怒るのは心臓が耐えられん…(´;ω;`)
54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 21:49:30.54 ID:AL5HutKD0.net
俺もメンタル弱いから心配…怖い
- 関連記事
-
- 押したらぴょこって出るレベルの陥没乳首なんだがwww
- おまえらもちろん娘を性的な目で見てるよな?
- お前ら上司に怒られたときにどうやって精神安定させてんの?
- お前ら3Pやると人生捗るぞwww
| 未分類 | 22:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑