【都知事選】 家入一真氏(35)、立候補の意向 ジャスダック市場最年少で上場の起業家

1 :影のたけし軍団ρ ★ 2014/01/22(水) 13:14:03.54 ID:???0
起業家の家入一真(いえいり・かずま)氏(35)が、都知事選に立候補する意向を示していることを、毎日新聞が22日朝刊で報じた。
家入氏は、1978年福岡生まれ。22歳で「paperboy&co.」を起業。ジャスダック市場最年少で上場する。
その後、退任し、都内で多数のカフェを立ち上げる。ベンチャー企業への投資や、新しい働き方を提唱するチーム、Livertyを率いる。
著書に「こんな僕でも社長になれた」(ワニブックス)など。
家入氏のツイッターの公式PRアカウントには22日未明、「家入一真氏が東京都知事選に立候補。
ネットを巻き込んだ大騒動になって欲しい」と書き込まれていた。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140122/plt1401221206001-n1.htm
3 :名無しさん@13周年 2014/01/22(水) 13:14:32.67 ID:MXOqW/dl0
引きこもりっぽい
12 :名無しさん@13周年 2014/01/22(水) 13:17:34.70 ID:T/E1GsIBi
>>3
名前から連想したろw
7 :名無しさん@13周年 2014/01/22(水) 13:16:49.16 ID:MGVFoN2h0
カネを手に入れたら今度は権力が欲しくなるお決まりのパターン。
9 :名無しさん@13周年 2014/01/22(水) 13:17:10.20 ID:pnL9t4do0
いろいろ踏み倒す人だー
10 :名無しさん@13周年 2014/01/22(水) 13:17:16.66 ID:luH521CMP
面白くなってきたやん、若いってええやん、素敵やん。
11 :名無しさん@13周年 2014/01/22(水) 13:17:34.42 ID:QgCDpc2A0
若い経営者は凶状持ちのケースが多く色々と問題が
14 :名無しさん@13周年 2014/01/22(水) 13:18:35.51 ID:Fahv99FZ0
都知事選出るやつ=変人みたいなイメージなってる
17 :名無しさん@13周年 2014/01/22(水) 13:20:21.10 ID:7WzTXA6P0
供託金300万円。300万円で日本中に名前を覚えてもらえると考えると、
起業家として安い宣伝費だね。
28 :名無しさん@13周年 2014/01/22(水) 13:23:32.04 ID:U9DjnorK0
>>17
Twitter追いかけてたら、ホリエモンが300万貸したようだ
181 :名無しさん@13周年 2014/01/22(水) 16:50:53.87 ID:FiD9jNkG0
>>17
ホリエモンに金を借りてる時点でw
31 :名無しさん@13周年 2014/01/22(水) 13:24:58.30 ID:nJJrWIio0
ドクター中松より上だった時は、そこそこは認めてやるよ
33 :名無しさん@13周年 2014/01/22(水) 13:25:13.04 ID:vAF21RV+0
>ホリエモンが300万貸した
豚は仮釈中だから出馬できないんけ?
37 :名無しさん@13周年 2014/01/22(水) 13:28:32.49 ID:Ig38Paae0
堀江「選挙、感動するよ」
家入「じゃあ、やってみようかな」
堀江「金は貸すよ」
若者代表の候補誕生の瞬間である
40 :名無しさん@13周年 2014/01/22(水) 13:30:27.86 ID:Cd6Wd7IA0
ホリエモン絡みの人物だっけ
42 :名無しさん@13周年 2014/01/22(水) 13:31:13.03 ID:uxyyy8de0
知名度上げて政治番組の猪子枠狙いだなw
43 :名無しさん@13周年 2014/01/22(水) 13:33:23.56 ID:Qd98+J/Y0
そろそろ投資家と実業家の区別ができるような世の中になってもらいたい
46 :名無しさん@13周年 2014/01/22(水) 13:34:34.41 ID:YCiutkc30
しかしITバブルは凄かったよなw
クソガキのサークルみたいな会社を上場させただけで懐に数百億円が転がり込んできてたんだからw
馬鹿だよなw
で、そんなクソ会社のほとんどは今は消えて無くなってるか、紙くず同然の株価になってるというwww
上場時の経営者がまだ残って頑張ってるところは許せるけどねぇw
会社捨てて逃げちゃったやつらなんて合法詐欺だよなw
49 :名無しさん@13周年 2014/01/22(水) 13:36:18.87 ID:Qwf1IDPR0
今の都知事に求められているのは防災、対テロ、オリンピック開催スキル
まぁ新自由主義者はいつの時代も要らないけど)w
51 :名無しさん@13周年 2014/01/22(水) 13:38:34.00 ID:PYeAsbfL0
これ、わっかりやすい観測気球だと思う。
俺が出たら(ちらっ)もしかしてこの混迷だから(ちらっ)
受かっちゃったり(ちらっ)ネットのみんなの盛り上がりが(ちらちらっ)
って感じ。
おだてまくれば、こいつ出るぞwwwwww
「TwitterでRTしまくられて、出馬した挙句に泡沫候補並の得票」
という流れでお願いしたい>都民
52 :名無しさん@13周年 2014/01/22(水) 13:38:44.75 ID:vT7tC6mrI
食中毒で苦しんだ怨みは、忘れない
54 :名無しさん@13周年 2014/01/22(水) 13:38:55.20 ID:MsfwTkRT0
発注したデザイン料金踏み倒したあげく信者にカンパ募った馬鹿だろ
56 :名無しさん@13周年 2014/01/22(水) 13:40:16.37 ID:TyQT9cWz0
意識高い系か
76 :名無しさん@13周年 2014/01/22(水) 13:52:10.51 ID:hEns1IaL0
>>56
家入は「意識高くない系」。ひろゆきと一緒。
60 :名無しさん@13周年 2014/01/22(水) 13:43:17.68 ID:FmoYbWIA0
都知事選なんて人気者投票だから誰でもいいだろ
61 :名無しさん@13周年 2014/01/22(水) 13:44:06.95 ID:TvILXrEF0
こういう奴って何したいんだ。
絶対当選しないのに。
65 :名無しさん@13周年 2014/01/22(水) 13:45:24.34 ID:RNB7rGYX0
最年少上場起業家なのに
出馬費用もないのかってのがひっかかるんだがw
まあ売名できれば御の字ってところか。
81 :名無しさん@13周年 2014/01/22(水) 13:56:02.08 ID:FmoYbWIA0
>>65
立候補者の(文字数の)限られたプロフィール欄にホリエモン(供託金出した)の名前が書ければ
まぁそれだけでこいつの人脈が理解してもらえやすいからな
85 :名無しさん@13周年 2014/01/22(水) 14:05:10.03 ID:RNB7rGYX0
>>81
なるほど。
なんかこいつ佐藤秀峰にも絡んで怪しまれて
「ファンです!」とか適当なこといってお茶濁したろ。
68 :名無しさん@13周年 2014/01/22(水) 13:45:50.07 ID:6xO3cit/0
都民もそんなに無謀な判断はしないだろう…
- 関連記事
| ◆趣味 | 23:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑