掲示板サイトで稼ぐのむずかしすぎワロタwww

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:17:07.90 ID:gATX6Fdk0
全然稼げないんご・・・
稼いでるやつらはどうやってPVを集めてるんだ?
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:18:16.40 ID:h1dNmTmr0
PVとは
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:18:54.76 ID:gATX6Fdk0
>>3
Page View
の略だよ
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:18:39.76 ID:O6vc4fC+0
何のサイト?
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:21:18.60 ID:uhEiME/Ni
うrl貼ってよ どんなのか興味あるから
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:23:54.00 ID:gATX6Fdk0
>>8
前スレ建てたときに貼ったけど
http://skype-channel.com/
これだな
今は広告を外してPV集めに必死になってる
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:25:17.42 ID:gATX6Fdk0
暇だしhtmlとかCSSとかPHPとかの質問があれば答えるよ
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:26:19.73 ID:uhEiME/Ni
LINEとかカカオのID掲示板と同じようなものか
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:27:17.97 ID:gATX6Fdk0
>>13
そうだねー
スカイプが圧倒的に少なかったから狙ったんだけど残念な結果になったよ
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:26:30.01 ID:SRA2AwFQ0
別に広告あってもいいじゃん
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:28:23.83 ID:gATX6Fdk0
>>15
そうかな
広告あっても気にしない?
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:29:59.98 ID:SRA2AwFQ0
>>17
どうせ将来的に稼ぐんだろ?
アマゾンギフトがどうこうやってるんだし、いいじゃん
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:31:27.13 ID:gATX6Fdk0
>>21
アクセス数が少なくて、お先真っ暗なんだけどね・・・
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:28:42.46 ID:K3JQJ0FQ0
どう使うんだよ
ここでこの人!ってみつけたら登録するのかよ恥ずかしすぎだろ
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:30:01.77 ID:gATX6Fdk0
>>18
投稿するのが嫌なら、効率が悪いけど気が合う人が見つかるまで待機っていう手もあるよ
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:29:09.31 ID:h1dNmTmr0
JKがいっぱい湧いとるな
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:30:31.61 ID:uhEiME/Ni
Twitterでステマすれば人増えるんじゃないかな
こういうの好きな人Twitterに多そうだし
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:32:28.52 ID:gATX6Fdk0
>>23
それはもう既にやっているけど効果が薄かった
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:32:33.45 ID:thzdVAeu0
「Twitterで人気!」見たいな雰囲気を出せば人集まるんじゃね?
スマホで見たけど名前スペースが広すぎて一人一人のレス間空きすぎで見にくいな
というかスマホに最適化されてない感じ
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:33:49.90 ID:gATX6Fdk0
>>28
なるほどねー
スマホには出来るだけ配慮したつもりだけど、まだだめかー
今度調整してみるわ
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:32:41.44 ID:SRA2AwFQ0
どんなぐらいのアクセスなんだ
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:34:21.75 ID:gATX6Fdk0
>>29
1日20~30
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:38:07.17 ID:SRA2AwFQ0
>>34
すくねえw
こういう人が多く集まらないと話が集まらないコンテンツって
広告とかを何千万円使える資金力があるとか
一日100万PVとかの集まりがあるサイトを経営してるとかじゃないとダメな気がする
343 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 20:22:27.33 ID:lXSlReo60
>>34
面白くもおかしくもない俺の日常を、一日二行くらいしか書いてない俺のブログのアクセス数の半分だな
346 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 20:24:54.82 ID:gATX6Fdk0
>>343
負けたわ
2行に何が詰まっているのか気になる
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:39:58.13 ID:gATX6Fdk0
>>43
だよなー
それは感じる
この掲示板界の大手のスカイプ○○○wっていうところは、広告出しまくりで本当に尊敬してる
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:43:52.25 ID:SRA2AwFQ0
>>47
最近よくVIPで出会いスレたってるだろ
駅が近かったらマックとか
そういうところに投下しまくるのも手じゃねwwwwwwww
このコンテンツが求めてるのは一般ユーザじゃなくて
出会いたいユーザだったら使うだろwwwwwwうはwwwwwww
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:45:08.30 ID:gATX6Fdk0
>>54
前スレ建てたときは、尼ギフプレゼントしてるなら尼ギフスレに貼ればいいんじゃねwww
って案があったわ
それも検討してみるぜ!
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:48:46.72 ID:SRA2AwFQ0
>>55
最初と半ばで二回ぐらい書き込んでおけば十分だろう
自分で定期的にスレ立てて、別IDで10ぐらいに書き込んでおけばいい
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:50:56.09 ID:gATX6Fdk0
>>62
おう
試してみるぜ!
ありがとなー
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:33:18.92 ID:fFDC0skt0
少し変えてlineのも作ろうぜ
あとアマギフください
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:33:21.75 ID:Zfli4Uzm0
俺、まとめブログやってるけどwwwwwwww2ヶ月くらい経っても1日の訪問者10人wwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
時間無駄すぎ糞ワロタクティクスwwwwwwwwwwwwwwww
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:34:31.68 ID:/pcJJJFf0
なんでラインとかやんないの?
姉妹掲示板作ってタライまわさないとダメだろ
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:35:35.33 ID:gATX6Fdk0
>>31
酷すぎワロタ
>>35
それ丁度検討してた
今度作るわ
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:35:22.31 ID:xRR4Qmhy0
アフィやるぐらいなら、不動産でもやった方が楽でいいんでね?
40 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:15) 2013/12/05(木) 17:35:51.36 ID:Z4AM3zry0
三ヶ月すると劇的に増える
俺は減ったけど
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:36:43.99 ID:gATX6Fdk0
>>40
それはどこかで聞いたことがあるなー
でも不安で仕方がない
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:37:13.84 ID:m4G+XvKw0
好きな事のまとめが良い気がするなぁ
狭く細く攻めるんだ
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:38:20.25 ID:gATX6Fdk0
まとめってまだ隙間があるのか
正直似たようなのが乱立しすぎだと思うわ
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:38:32.84 ID:thzdVAeu0
あとこういう掲示板は管理人とユーザーの距離は遠めにした方がいいかもね
管理人の心が見えすぎると萎えるから
説明文は業務的にするかGoogle、Appleの説明文的な自信過剰な感じでもいいと思う
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:40:45.98 ID:gATX6Fdk0
>>45
あとで変えとく
アドバイスありがとー
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:42:43.15 ID:gATX6Fdk0
こういうサイトの作り方に興味あるやついない?
暇だし教えるよ
58 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/12/05(木) 17:46:55.57 ID:SlrPIa8oi
今日からまとめブログ始めてみたwww
現在アクセス数26www難しいな
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:47:45.80 ID:gATX6Fdk0
>>58
俺のサイトより多くてワロタww
1日でそれは凄いぞ
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:47:02.85 ID:gATX6Fdk0
まとめサイトとか大手サイトの管理人はいない?
いたらアドバイスが欲しいんだけど
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:48:08.06 ID:DydJRnJ50
>>1に言いたいのは今腐るほどまとめサイトがあって
その9割近くはまともの稼げてないんだよね
残りの1割ぐらいに>>1のとこがなれるかどうかは知らん
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:49:50.85 ID:gATX6Fdk0
>>61
正直なところ、自分が作ったサイトが賑やかになっているところを見てみたい
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:51:12.92 ID:DydJRnJ50
>>63
賑やかになると言っても他人の褌で相撲を取るってことだから虚しくならんか?
VIPのまとめなんてまじでたくさんあるんだし>>1のサイトをわざわざ閲覧するって事になれば
何かしらも面白さがないとあかんだろうし…別に>>1を攻めてるわけじゃない すまん
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:53:06.25 ID:gATX6Fdk0
>>66
それはあるなー
何かユーザが定期的に足を運んでくれるようなコンテンツが欲しいね
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:55:18.53 ID:DydJRnJ50
>>69
やはりそのサイトの強みってのが必要だと思う
更新頻度が他のサイトよりかなり多いとか、ネタスレメインとか
普通にその辺のまとめと同じように運営しててもジリ貧にしか思えない
まぁ手っ取り早いのはエロ、恋愛、自分語りあたりやろうけど
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:58:18.43 ID:gATX6Fdk0
>>73
エロかー
法律に引っかかりそうで怖い
>>74
いいなそれ
いいこと言うなー
やる気がわいてきたわ
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:54:18.71 ID:8pzlUb9D0
googleのヒットが上位になるようにしないと誰もこないぞ
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:55:30.94 ID:gATX6Fdk0
>>72
前までそこそこよかったんだけど、急にヒットしなくなったんだよな
何が悪いんだろ
76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:57:03.81 ID:WwJYE2l30
コンテンツ充実せてSEO対策してからやっと広告設置じゃないのか?
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 17:59:23.45 ID:gATX6Fdk0
>>76
SEO対策ってのがよくわからないんだよな
一応検索して出てくることは全て試したつもりなんだが
85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:01:39.32 ID:WwJYE2l30
>>79
パズ部ってサイトが参考になると
思う
人気のあるワード狙うと上位は不可能に近いけどな
78 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:15) 2013/12/05(木) 17:58:21.84 ID:Z4AM3zry0
全く無名の掲示板のまとめ始めたら
1日目でアクセス170来てビビったw
四ヶ月後の今も170だけど…………
83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:00:58.78 ID:gATX6Fdk0
>>78
アクセスが減ってないからいい方だよ
>>80
入れてるぜ
なるほどなー
Googleさん恐ろしいわ
ちょっと飯食ってくるから誰か保守しといてくれると助かる
81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:00:17.23 ID:65/e69l50
アフィブログはじめて二月くらいやけど
11月の収益は1万位のもんだったわ
まあやる気もないし週一か二回しか更新してなかっけど
90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:06:55.26 ID:gATX6Fdk0
>>81
すごく羨ましいんだが・・・
>>85
ありがとう
ググってみる
86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:04:05.22 ID:65/e69l50
>>84
まあまとめサイトではないし参考にならんと思うわ
そんなに更新が必要でもないジャンルなので
最初だけ気張って、後は基本放置
一日2500~3500PV位のブログ
97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:10:10.61 ID:o0bELfpg0
今はID掲示板もアプリの方が主流なんじゃないか
わざわざWebサイトにアクセスしてるやつ少なそう
98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:10:52.39 ID:gATX6Fdk0
>>97
大手のスカイプ○○○○○wってサイトは凄いぞ
リアルタイムで投稿が更新されてる
102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:13:05.76 ID:3KxhLLUi0
炎上狙いで定期的に稼ぐ
105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:13:51.21 ID:gATX6Fdk0
>>102
炎上狙いか
確かどこかのまとめがそれをしていたような気がするな
104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:13:44.95 ID:SRA2AwFQ0
こういうサイトは炎上したらいけないタイプだろw
107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:14:48.21 ID:gATX6Fdk0
サイト作りに興味あるやついないかー
教えるぞー
暇すぎる
111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:17:11.89 ID:gATX6Fdk0
成功してるやつって凄いよな
本当に隙間を見つけるのがうまいわ
122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:22:46.25 ID:J7zUlpXM0
高校の時アフィで年500万稼いだ
金銭感覚狂ってすげー後悔してるけど
137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:31:01.30 ID:aGQyUQuG0
>>122
たった550万でどう金銭感覚が狂うんだ?
140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:32:49.19 ID:J7zUlpXM0
>>137
高校の時500万自由に使える金持ってる事想像してみろよ
遊び放題だったよ
124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:23:24.46 ID:DydJRnJ50
まとめサイト作ってコツコツ頑張ろうとしてるなら他で頑張った方がよくね?
といつも思うが楽しんだよなぁどんなサイトでも作っていくのが
125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:24:18.09 ID:gATX6Fdk0
じゃあ語らせてもらう
まずアフィを始めようと思っている人は、htmlとcssを覚えろ
phpとかはその後でいい
で、その覚えた技術でfc2ブログとかのテンプレートを改造して遊べ
これである程度の技術は身に付く
126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:26:37.68 ID:gATX6Fdk0
理屈さえわかれば、あとは簡単だ
どういう風にサイトをデザインしたいかをペイントとかで書いて、それを実際に実装する
ただこれだけ。
デザインは難しく考えなくて、どこかのを少し真似すれば簡単にできる
131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:28:28.25 ID:gATX6Fdk0
俺みたいな掲示板を作ろうとしているやつは、ここからが大変
phpとかいう謎の言語を覚えないといけない
132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:29:41.48 ID:gATX6Fdk0
phpの勉強をするには、自宅で環境を構築するのが一番だけど、それが無理な人はレンタルサーバを借りろ
ロリポップってところが毎月105円くらいで貸し出してくれる
136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:30:46.19 ID:n0ksL4kx0
パンくずリスト?が作りたくてphpの勉強を始めたんだが何の関数を使えばいいのかもわからず
ソースをググってもちんぷんかんぷんだ
138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:31:52.69 ID:2bXEq7+G0
今なにげなく1のサイト見てたらポークビッツ田中とかいうのがいてわろたww
139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:31:53.54 ID:gATX6Fdk0
掲示板を作りたいやつは、105円より1つ上のプランじゃないとデータベースっていうその書き込みを保存する場所が使えないから注意な
141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:32:50.63 ID:4j1psDft0
無料プランでただでさえ広告出てんのにまたAdsenseやらで広告打つのはアレだなぁ
142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:32:58.65 ID:wgjKhHho0
ニートだけどがんばってみようと思います
なにからはじめればいいですか?
146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:34:18.42 ID:gATX6Fdk0
>>142
html、css
>>143
艦これ速報は凄いよなー
乗り遅れないように見張っておかないとな
144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:33:08.93 ID:gATX6Fdk0
1ヶ月くらい勉強すれば、俺が作った掲示板のようなサイトは作れる
実際俺はまだプログラミング初めて1ヶ月半くらいだ
149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:35:58.13 ID:gATX6Fdk0
プログラミングを覚えるのが面倒ってやつは、せめてhtmlとcssは覚えとけ
一週間あれば覚えられる
いろんな場面で役に立つからな
150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:36:20.88 ID:65/e69l50
>>1ちゃん頑張ってるやね
それで今までどん位稼いだの?
154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:38:28.20 ID:gATX6Fdk0
>>150
今まででいうと、一時期成功したやつがあってそれを含めたら10万円はいってるんじゃないかな
このサイトは全然だけど
165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:46:02.39 ID:65/e69l50
>>154
やっぱり技術云々よりはコンテンツだな
ワイなんてアフィ収入導入して二か月目だけど12月でもすでに5000円近くいってるわ
そんなに更新もしないし
168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:47:27.16 ID:gATX6Fdk0
>>165
やっぱコンテンツかー
難しいわ
151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:37:08.06 ID:gATX6Fdk0
まとめブログとかも、初期のデザインのままじゃ見たいとは思わないだろ?
そこでhtmlとcssなんだよ
152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:37:30.03 ID:DtuOAcQZP
PHPって具体的に何する言語?
htmlとCSSまでは余裕だがそこから進まない
159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:41:16.13 ID:gATX6Fdk0
>>152
まだ始めて間もないから合ってるか分からんが、例えると、自分のパソコンで処理した内容を、相手のほうに表示させる言語かな
156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:40:13.04 ID:65/e69l50
普通に考えて1億PVなら数千万の世界だな
160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:42:37.24 ID:gATX6Fdk0
プログラミングで分からないことがあれば聞いていいよ
分かる範囲までなら答えられる
180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:51:13.26 ID:Cxk/qvud0
>>160
そのプログラミングを勉強するのはどうやってた?
ネットで何かいいサイトあったら教えてくれ
161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:42:53.45 ID:J7zUlpXM0
今のアフィ成果型とPPCって相場どのくらいなの?
162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:43:40.13 ID:gATX6Fdk0
>>161
アフィ成果型はやめたほうがいい
PPCは大体10~40だと思う
163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:45:11.60 ID:J7zUlpXM0
>>162
そこらへんは変わらないねー
因みに俺は成果報酬で稼いだよ
ちな2000PV/日程度で
166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:46:16.24 ID:gATX6Fdk0
>>163
まじかー
選び方が良かったんだろうな
俺のやってたサイトは成果型だと全然だめだった
171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:48:03.31 ID:J7zUlpXM0
>>166
選び方じゃなくて、発想を逆転すればいい
サイトに広告を載っけるんじゃなくて、ユーザーがサイトに来る目的を広告そのものにしてた
174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:48:54.50 ID:gATX6Fdk0
>>171
なるほど
どんなサイトかが分かったわ
それを作るとしたらSEO対策が肝心だなー
177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:50:55.67 ID:J7zUlpXM0
>>174
当時はガラケーが主でランキングサイトなるものがまだ賑わってたからねw
あの手この手でランキング上位に上げる訳ですよ
今はそういうの無いのかな?
184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:52:29.59 ID:gATX6Fdk0
>>177
今はランキングサイトを見ない人が増えてるからなー
お年寄りしかみないと思う
逆転の発想でお年寄り向けのそういうサイト作ったらいいかもね
190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:56:08.60 ID:J7zUlpXM0
>>184
んー高齢者向けのビジネスはインターネットよりリアルで儲けられる方法がたくさんあるからね
逆にまだ普及してないから作るなら今か
高齢者向けの情報ポータルサイト作ったら儲けられるんじゃないかな
今後も高齢者のユーザー増えてくだろうし
192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:58:03.86 ID:gATX6Fdk0
>>190
いいねそれ
お年寄りって広告を疑わずにクリックしてくれるし良さそうだ
172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:48:19.36 ID:B+NWeel00
そのサイトのアプリも作れば儲かるんじゃね?
175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:49:39.53 ID:gATX6Fdk0
>>172
アプリ作ってくれる人が欲しいわ
Javaは全く触れない
179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:51:04.13 ID:B+NWeel00
>>175
javaも勉強したらいいじゃん
iPhone向けにObject-cもな
186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:54:15.57 ID:gATX6Fdk0
>>179
オブジェクト指向はきつい
いつかJavaプログラマを雇って作ってもらいたい
>>180
何を勉強する予定?
>>181
賑わってきたら貼ればよろし
193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:58:16.41 ID:Cxk/qvud0
>>186
一通りサイトで収入を得るために必要な言語かな、使えたら便利なやーつ
強いて言うなら上で出ていたhtmlとcss、それにPHPかな?
194 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:59:35.66 ID:gATX6Fdk0
>>193
ドットインストールってサイトをお勧めするよ
動画で解説してて分かりやすい
205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 19:05:43.32 ID:Cxk/qvud0
>>194
おめーは神か
その調子で俺が大金を手に入れるための情報をわっさわさ教えてください
よろしくお願いします
173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:48:51.36 ID:yXe+Q8D60
過疎ゲーの攻略サイト作って毎日150人ぐらいの俺が通りますよ
178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:50:59.95 ID:gATX6Fdk0
>>173
凄いじゃん
昔まとめでwikiがどうたらって書いてたけどやっぱり人がそれなりに来るんだな
>>176
お小遣いサイト一時期流行ったよな
176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:49:51.73 ID:aOxQ9Sos0
昔ホモサイトつくって釣りしてお小遣いサイトのアフィで3000えんくらい稼いだ
185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:53:08.18 ID:q8SU+TcK0
ひと月に70万稼いだことあるけど質問ある?
188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:54:53.14 ID:gATX6Fdk0
>>185
サイトの種類は?
あと集客方法を教えてほしい
195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 19:00:40.91 ID:q8SU+TcK0
>>188
VIP
集客方法についてだがまずアンテナサイトに登録してもらうこと
零細アンテナほど登録されやすく、大手になればなるほど
記事のセンスやサイトデザインを重視されるから登録は難しい
大手に登録されなかったら一生アクセス数は増えないからな
諦めて別のことでも始めたらいい
196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 19:02:22.59 ID:Zfli4Uzm0
>>195
大手アンテナに申請したけどダメだったわwwwwww
まだ出来て間もない無名のアンテナサイト知らないよな?
199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 19:02:52.53 ID:gATX6Fdk0
>>195
やっぱりそうか
ページランクをあげないとどうしようもないからな
こういうサイトだと、零細まとめサイトとの相互リンクでも大丈夫かな?
213 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 19:12:09.45 ID:q8SU+TcK0
>>199
マジレスすると、どこのアンテナサイトも登録してくれないだろう
こういうサイトはどこかにアンテナサイトに登録してもらうとか
相互リンクを結んでもらうんじゃなくて
Twitterやfacebookとか口コミなどでで宣伝して大きくなるタイプ
使いやすさ、コンテンツが充実していたら、口コミで広がって芋づる式に
利用者が増えて大手に化ける
219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 19:14:43.39 ID:gATX6Fdk0
>>213
なるほど
さすが月70万稼いでいるだけあるわ
facebookはしてなかったけど後で登録してみるよ
187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:54:38.42 ID:yXe+Q8D60
てか見た感じ登録数増えても盛り上がらさそうなんだけど気のせい?
189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:55:51.81 ID:gATX6Fdk0
>>187
ある方法でそういう風に見えるようにしてるんだ
その方法をしなくなったら一気に過疎サイトに見えるようになる
191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 18:56:32.90 ID:gATX6Fdk0
>>187
すまん、読み間違えた
リアルタイムで書き込みが増えたら盛り上がると思うんだけどな
198 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 19:02:30.14 ID:RQ61yu1l0
前友達が始めて1ヶ月で3000円稼いでたな
そいつはYahoo!知恵袋で頑張って売名してた
200 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 19:04:02.15 ID:2bXEq7+G0
日本って賭博きんしされてるじゃん?
スポーツベッティングのサイト作ったらどや?
当然カネはかけられないけど仮想通貨みたいなのでさ
>>1は掲示板作る技術持ってるからBBS設置してそこでユーザーの憩いの場みたいなの作って
スポーツファンって自分が見る目あるとか威張りたいものだからその心理を利用して
ポイント高いと発言権が強くなる的な仕組み作って競争心を煽る。
実際のカネかけられないからゲームみたいなもんだけど
ヤフーズバリ予想がライバルサイトになるかな
204 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 19:05:42.54 ID:gATX6Fdk0
>>200
いいねそれ
価格.comがそれに似てるよね
216 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 19:13:49.42 ID:etbfB7qP0
>>200
それ俺がもらったわ
217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 19:13:49.45 ID:J7zUlpXM0
>>200
これ、簡単なスマホ用のアプリ作ったらすげー面白そうだな
ブックメーカーには手を出しづらい、でも予想してドヤしたいって奴たくさんいそうだし
モデルはハンゲームみたいな感じか
ランキング上位は観戦チケットとか景品もつけてさ
企業として動けば各スポーツ団体とのコネクションも広がりそうだし
夢が広がるな
202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 19:04:17.36 ID:J7zUlpXM0
俺もちょうど会社辞めたし転職するまで久しぶりにやってみるかなww
成功したら起業するか
207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 19:07:58.24 ID:gATX6Fdk0
>>202
俺も起業したい
>>203
内容かー
さすがに通話は怖いよね
ラインとかなら大丈夫?
>>205
他に知りたいことがあれば答えるよー
224 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 19:17:20.98 ID:Cxk/qvud0
>>207
何を質問したらいいかわからないけどわからないことだらけなんだよな
何を言っているかわからないと思うが俺も何が言いたいのかわからない
知識がないと何を聞けばいいかもわからんのだよ
227 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 19:19:19.72 ID:gATX6Fdk0
>>224
SEO対策というワードで検索するといいかも
後々重要になってくる
>>225
SEO対策とSNSでの宣伝かな
人集められていないけど
231 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 19:22:48.69 ID:pW7arEBX0
>>227
SNSでのうまい宣伝の仕方がわからん
一応twitterとかやってんだけどな
235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 19:25:11.53 ID:gATX6Fdk0
>>231
フォロワーを増やしまくる
これがないと始まらない
あと俺が考えたのは、自分の宣伝用のアカウントやサイトに繋がる何かを相手にツイートさせる方法
イベントを開催して、ハッシュタグと宣伝用アカウントの@タグをつけてツイートさせるようにしたらいいかもね
リツイートはやめといたほうがいい
241 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 19:28:15.95 ID:pW7arEBX0
>>231
リツイート頼りなのはだめなのか
ちなみにフォロワーどれくらいまで増やしたらいい感じ?
244 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 19:29:41.47 ID:gATX6Fdk0
>>241
リツイートは1回までしか出来ないからなー
何回もできるタグ付きツイートのほうがいいね
フォロワーは300~500は欲しい
ただ、あまり一気に増やしすぎると凍結されるから注意
218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 19:14:33.14 ID:dLsPp87b0
発達障害系のまとめやってるんだが、まだ500円しか収入ないよ。
まあ、金稼ぐのは副次的な目的だしいいっちゃいいんだが、それにしてももうちょい人来て欲しいぜ…
所謂、大手みたいにエンタメのノリで消費できないコンテンツは人こねーな
242 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 19:28:41.19 ID:PJI8Rcmu0
アフィ=広告収入しか分からん
実際どうやって稼いでるんだ?
247 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 19:31:03.51 ID:gATX6Fdk0
>>242
広告1クリックで30円くらいの収入が入る
大手まとめブログはPV1億くらい
あとはわかるな・・・
252 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 19:33:19.05 ID:PJI8Rcmu0
>>247
その広告ってのはどれのこと?
尼に飛んだりとかしか分からない
258 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 19:35:07.38 ID:gATX6Fdk0
>>252
まとめサイトで言うと、スマホで見てると一番下にずっとくっ付いてくる画像があるでしょ
まさにそれが広告
246 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 19:30:21.09 ID:Cxk/qvud0
SEO対策とやらを見てみたがなんか読んでたらハゲそうになってきた
やってたら分かっていくのか
251 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 19:32:29.70 ID:gATX6Fdk0
>>246
後々でいいよ
サイトを作れるレベルになってから勉強するとすぐに理解できるかも
249 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 19:31:29.38 ID:C2b9/GY80
出来るならこういう掲示板はアプリ化するといいよ
スマフォできちんと閲覧出来るようにしてWebビューでいいからアプリでも閲覧書き込みできるようにする
250 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 19:32:22.58 ID:mmHtNV1/0
先月の売り上げ約4万のワイ登場
まとめブログではないが結構儲かるやで~
そんなに手間もかけてない
254 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 19:33:43.03 ID:gATX6Fdk0
>>249
アプリ化したいけどJavaが使えないんだ
誰かやってくれる人が見つかるといいんだが・・・
>>250
いいね
成功自慢をもっと聞きたい
270 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 19:41:07.53 ID:C2b9/GY80
>>254
ほとんどJavaの知識いらんよ。
コピペでいけるレベル
256 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 19:34:26.81 ID:3Kk1W1wx0
1カ月半でこれだけのサイト作れるってのはすごいわ
学歴は?
あと広告はなに貼ってたの?
スカイプで相手を探しに来てるわけだから出会い系関係の広告とか?
ヘッドセットの広告?
262 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 19:37:24.77 ID:gATX6Fdk0
>>256
そう言われるとうれしい
ありがとう
学歴は悪いけど伏せさせてもらう
そういえば広告はジャンル分けしてなかった
来る層に合わせてジャンルを絞っておかないとなー
276 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 19:45:44.63 ID:C2b9/GY80
アダルトオンリーでやってるがイマイチだなー
俺もそろそろ一般系に手を出すか。
どのアダルトサイト作ってもクリ●リス肥大化でくるんだがお前らどんだけクリ●リスすきなんだよっていう
282 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 19:48:01.41 ID:gATX6Fdk0
>>276
ワロタ
アダルトはもうダメなのかね
>>277
儲けることを目標にするとどうしてもねー
何か他のことで考えないと
285 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 19:49:58.87 ID:J7zUlpXM0
儲けたいと思って始める事はほぼ成功しないよな
俺も稼ぎまくってた時はただ楽しかった
286 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 19:51:57.44 ID:gATX6Fdk0
>>285
そこなんだよね
楽しいからやってたときが一番稼げた
362 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 20:52:26.58 ID:C2b9/GY80
俺はドメインとってWPで運営してるよ
レンタルブログはFC2だとなんかたまにGoogleからドメインごと嫌われてサイトマップ認識されなくなったりするし
DTIに至ってはブログサービス終わるし
ライブドアはテンプレ自作してる身にとってはくそめんどいし
ドメインとか鯖代の元は直ぐとれるしな
ってかこれWeb収入板でやるべきだ
363 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 20:53:52.44 ID:gATX6Fdk0
>>362
WPかー
使い方がわからないから使ってないな
今度Web収入板で建ててみるよー
365 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 20:58:21.95 ID:C2b9/GY80
まぁWeb収入板過疎りすぎてるのも問題だが
WPは仕事で無理矢理使わされて覚えちゃったな
2大糞ゲハブログから転載するだけでもUU結構稼げそう
記事だけ抜き出すツール作るか
366 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 20:59:32.05 ID:gATX6Fdk0
>>365
いいね
RSS使えばすぐにできそう
367 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 21:03:49.34 ID:Zz/0OrZN0
自鯖とかはどうなんだ
ってかアップローダーとかで儲けらんねえかな
利用者の立場から考えると直リン出来るアップローダーがいいんだけどそれじゃアフィならないしなあ
368 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 21:05:27.00 ID:gATX6Fdk0
>>367
ワンクッション置くアップローダーなら良さそうだけど、
利用者側から考えたら邪魔なだけだし糞ロダ認定されかねない
難しいところだなあ
370 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/05(木) 21:10:10.75 ID:ANGxJk+l0
Google先生が日々進化してるせいで
単純に記事ぶっこ抜き転載だけしてるとそのうち検索から蹴られる
というか既にそうなってるんだよな
プログラムの知識あれば楽してウハウハみたいな時代は終わった
- 関連記事
| ◆趣味 | 22:55 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑