遺産相続でけっこうな金持ちになるけど質問ある?

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/26(火) 21:39:06.22 ID:UPDS35kR0
初めての2CH、優しく頼む
とりあえずスペック
21歳 ♂
中卒
ニート(一応就活中)
東京都郊外で一人暮らし中
父親 45歳
母親 41歳
渋谷区でマンション持ってる
なんでも聞いてくれ
特定されない範囲で答えるよ
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/26(火) 21:39:48.25 ID:Mlcfvmab0
誰が死んだの?
9 :相続するまで名はない 2013/11/26(火) 21:44:49.71 ID:lyc2Nxhi0
>>3
まだ死んでないよ
ニートになって働くの嫌になる→遺産相続で金持ちになることを考えだす→過去に50歳まで生きた男は先祖にいない
こんな感じ
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/26(火) 21:40:49.74 ID:jlGHCcym0
相続税払えんの?
14 :相続するまで名はない 2013/11/26(火) 21:47:41.04 ID:lyc2Nxhi0
>>5
一応払える分のキャッシュはある
ただ桁が違ってきそうでこわいww
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/26(火) 21:48:49.70 ID:jlGHCcym0
>>14
そのキャッシュはいくらあんの
18 :相続するまで名はない 2013/11/26(火) 21:52:27.27 ID:lyc2Nxhi0
こんな一杯書き込みしてくれるなんてすごい嬉しい
みんなありがと
>>15
キャッシュは2億
土地は現在約2億5000万
マンションが現在約3億
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/26(火) 21:56:38.49 ID:jlGHCcym0
>>18
中卒でwww21歳でwww就活中でwwwキャッシュが二億www土地が2億5千万wwwマンションが3億www
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
中卒でwww21歳でwww就活中でwwwキャッシュが二億www土地が2億5千万wwwマンションが3億www
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
23 :相続するまで名はない 2013/11/26(火) 22:01:46.20 ID:lyc2Nxhi0
>>21
嘘っぽいかもしれないが事実なんだ
土地は一坪30万ちょい
マンションは新築デザイナーズ
6畳で17万
理解してくれたかな?
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/26(火) 21:41:21.48 ID:vxtAxfxh0
若い父親が居るのに相続財産とはこれいかに
8 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/11/26(火) 21:42:26.14 ID:4iZbyuzh0
誰の遺産だよ
17 :相続するまで名はない 2013/11/26(火) 21:49:44.98 ID:lyc2Nxhi0
>>8
父親のだよ
おじいちゃんから山二つと土地を相続(父親が)→売って渋谷区に80坪買う
って感じ
今はマンションたってる
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/26(火) 21:46:11.17 ID:o+A7HkmR0
さらにここのみんなに相続して
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/26(火) 21:46:42.95 ID:wNMwJxGy0
おや金持ちなのか?
19 :相続するまで名はない 2013/11/26(火) 21:53:47.06 ID:lyc2Nxhi0
>>12
そこそこの金持ちだよ
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/26(火) 21:47:38.35 ID:vxtAxfxh0
つか自分も50迄に死んでしまわないか
20 :相続するまで名はない 2013/11/26(火) 21:55:32.28 ID:lyc2Nxhi0
>>13
可能性は高いと思う
それまでに一回でいいから豪遊してみたい
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/26(火) 22:00:53.28 ID:SDd458La0
もっと設定練れよ
マンションの値段ちゃんとしろ
25 :相続するまで名はない 2013/11/26(火) 22:04:34.25 ID:lyc2Nxhi0
>>22
マンションは現在価格ね
1年前に3億4000万で建てた
↑
この時は実家いた
少なく見積もったけどだめかな?
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/26(火) 22:02:03.58 ID:XvEDDvja0
親がクソ宗教に入ってたり親戚にとられたりして遺産無茶苦茶減った俺に一言
29 :相続するまで名はない 2013/11/26(火) 22:09:34.85 ID:lyc2Nxhi0
>>24
「運が悪かった」では済まないが終わったことはどーしようもないからね
裁判しなかったの?
ちなにみいくらもらったの?
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/26(火) 22:05:20.47 ID:euJ7yQkM0
30万の80坪って、2400万じゃないの?
31 :相続するまで名はない 2013/11/26(火) 22:13:36.27 ID:lyc2Nxhi0
>>26
すまない桁間違えた
坪300万だよ
調べればわかるけど、高いと思うかもしれないけど普通だよ
28 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/11/26(火) 22:06:57.61 ID:4iZbyuzh0
初めてのスレにレスしてやったんだから俺にもお金ちょーだい
30 :相続するまで名はない 2013/11/26(火) 22:11:15.23 ID:lyc2Nxhi0
>>28
忍法帖のレベル高いですね
お金はあげられませんが
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/26(火) 22:14:24.69 ID:jlGHCcym0
おい
どうやって資産価値出したかはよ
40 :相続するまで名はない 2013/11/26(火) 22:30:06.20 ID:lyc2Nxhi0
>>32
最近ちょくちょく実家帰ってて飯連れて行ってもらった時に聞いたよ
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/26(火) 22:31:27.48 ID:jlGHCcym0
>>40
それが
>マンションは新築デザイナーズ
>6畳で17万
とどう関係しててどう理解すればいいの?
ちょっと説明してくれる?
42 :相続するまで名はない 2013/11/26(火) 22:36:26.92 ID:lyc2Nxhi0
>>41
質問がふんわりしすぎて困ってて理解に苦しむけど一応答えるね
>マンションは新築デザイナーズ
そこそこ金持ってる独身にうけるからオシャレにしたんだって
>6畳で17万
立地からしてこの値段で貸せるから貸してる
もう少し具体的に書いてもらえれば答えやすい
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/26(火) 22:40:30.41 ID:jlGHCcym0
>>42
ふんわりしすぎも何も
>マンションは新築デザイナーズ
>6畳で17万
>理解してくれたかな?
って聞いて来たんだろ
何をどう理解すればいいの?説明してくれる?
47 :相続するまで名はない 2013/11/26(火) 22:47:03.55 ID:lyc2Nxhi0
>>44
>何言ってんだこいつ
って理解してないような書き込みだったから説明した
君には理解しきれないレベルの額だからもう理解しなくていいんじゃないの?
それに邪魔だからもう書き込みしないでね
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/26(火) 22:17:54.72 ID:AYiP+aWn0
さすが中卒。
あまりにもすべての見立てが皮算用だ。
親父が死ぬとかいう前提も、マンションが売れるという前提も全てが見通し甘すぎるだろ
43 :相続するまで名はない 2013/11/26(火) 22:38:58.36 ID:lyc2Nxhi0
>>35
たしかにそうだね
いくら一等地だからといって今後なにがあるかわからないから正しいと思う
ただ矛盾してる部分もあるね、わざわざつっこまないけど
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/26(火) 22:44:57.95 ID:KEd07N2H0
部屋数何戸?
48 :相続するまで名はない 2013/11/26(火) 22:48:48.61 ID:lyc2Nxhi0
>>46
14だよ
部屋によって広さも作りも違うから家賃もピンキリ
最上階はメゾネット
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/26(火) 22:51:30.55 ID:KEd07N2H0
>>48
その規模なら父親は相続対策で借入してマンションたてたんだろうから
相続税もたいした事なさそうでよかったな
52 :相続するまで名はない 2013/11/26(火) 22:52:59.68 ID:lyc2Nxhi0
>>49
そうなのかな?そうだったとしたら余計尊敬する
教えてくれてありがと
相続税について詳しいの?
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/26(火) 22:51:45.80 ID:Qap/rQ0J0
なんでコネ就職しないの?
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/26(火) 22:54:01.03 ID:LfxNOXo50
金持ちが何をどう間違ったら中卒なんて学歴になるんだよ
高卒大卒は金で買えただろ
- 関連記事
| ◆趣味 | 23:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑