達人が指南する新入社員のための時計講座

1 :ウオッチマスター ◆TpifAK1n8E 2008/05/29(木) 13:02:09
H20夏のボーナスで、新入社員の方はあれこれ狙っていた時計の事を妄想されているとお喜び申し上げます。
しかーし、達人のわしらから言わせればまだまだケツの青い小僧っ子。
早まってはいかーんのである。
我々、達人に指南を伺ってみてはいかがであろう。
【達人の条件】時計3大ブランドのうち、どれか一本所持していることとTPOに合わせた時計を所持していること。
13 :Cal.7743 2008/05/31(土) 17:39:30
新入社員ならパネライで決めろ!
![]() | [パネライ]PANERAI 腕時計 【限定1000本】ラジオミール ブラックシール 45mm 手巻き レザー ブラック PAM00183 メンズ [並行輸入品] パネライ Amazonで詳しく見る by AZlink |
16 :Cal.7743 2008/06/14(土) 17:53:44
キメたいならパネライが一番と以前雑誌に書いてあった。先輩社員からも一目置かれる、と。
20 :Cal.7743 2008/06/15(日) 22:21:00
ブレゲのクラシックだな
![]() | [ブレゲ] BREGUET 腕時計 クラシックモデルムーンフェイズ BA3280 メンズ [中古] BREGUET Amazonで詳しく見る by AZlink |
21 :Cal.7743 2008/06/15(日) 22:37:11
渋いな。ただのレマニア時計だけど。
22 :Cal.7743 2008/06/15(日) 22:46:09
冬のボーナスでパテックのクルー・ド・パリを買おうかと思うのですが、
大丈夫でしょうか
![]() | [パテック フィリップ] PATEK PHILIPPE 腕時計 カラトラバ 5115 メンズ [中古] PATEK PHILIPPE Amazonで詳しく見る by AZlink |
23 :Cal.7743 2008/06/15(日) 23:07:03
大丈夫だろ
たいした時計じゃないし
24 : [―{}@{}@{}-] ウオッチマスター ◆TpifAK1n8E 2008/06/18(水) 02:36:18
こらこら、君たちいかーんのである。
新入社員の定番といったら、オメガ。
みんなスピマス買ってくる輪の中で、ブレゲやパテックなぞ、溝ができるではないか。
そんな時計、年配組のワシでも買えーんのである。
ただ、どうしてもっていうなら、オメガのキテるやつ。
そうミュージアムコレクション。
これなら、みんなと一緒のオメガで、仲間意識ができるではないか。
色がこうとか、デザインがちょっと良いねとかそういう新入社員を見ると、年配組のワシらもちょい安心できるのじゃ。
![]() | [オメガ]OMEGA オメガ OMEGA 腕時計 3539.50 【並行輸入品】 OMEGA(オメガ) 売り上げランキング : 2799 Amazonで詳しく見る by AZlink |
25 :Cal.7743 2008/06/18(水) 22:34:39
まずはその前に、先輩方はどんな時計を填めてらっしゃるのですか?
話しはここからだと思います
26 :Cal.7743 2008/06/19(木) 00:37:35
Ωスピマスプロ
周りと同じは嫌だとか変にこだわらない方がいいよと爺は思います
27 :Cal.7743 2008/06/19(木) 08:20:22
新入社員は若さをアピール!
スポーティーなデイトナでエネルギッシュさを前面に押し出せ!
ちょっとシックに、大人の男をアピールしたい向きは
ノーチラスで控え目ながらも奥に秘めたエレガントさで勝負だ!
![]() | [ロレックス]ROLEX デイトナ ブルーアラビア Ref.116523 メンズ 【並行輸入品】 ROLEX(ロレックス) Amazonで詳しく見る by AZlink |
28 :Cal.7743 2008/06/19(木) 10:24:24
↑
先輩は何を所有で?
新入社員の給料でノーチラスなんてとてもじゃないが買えません
29 :Cal.7743 2008/06/19(木) 10:37:35
新人社員で
ブライトリング
コルトGMT
どうですか?
![]() | [ブライトリング]BREITLING 腕時計 ナビタイマー ワールド クロノグラフ シルバー A242G71NP メンズ [並行輸入品] ブライトリング Amazonで詳しく見る by AZlink |
30 :Cal.7743 2008/06/19(木) 11:33:04
GMTを必要とする人間は限られる。普通の社会人なら必要としない
35 :Cal.7743 2008/07/06(日) 12:28:50
ビッグレベルソ買ったなあ
でもブレスが細かいからオッサンクセエwと言われた。
革に買えたよ。たしか80万くらい
![]() | JAEGER LE COULTRE ビッグ レベルソ (Big Reverso) [新品] / Ref.Q2708410 [並行輸入品] [jl078] JAEGER LE COULTRE(ジャガー・ル・クルト) Amazonで詳しく見る by AZlink |
37 :Cal.7743 2008/08/23(土) 13:06:23
先輩方は最初の茄子でどんな時計を購入されたのでしょうか?この夏の初めての茄子支給で私はオリスからスタートしてみました
![]() | [オリス]ORIS 腕時計 アートリエ コンプリケーション 581 7592 4051M メンズ [正規輸入品] ORIS(オリス) 売り上げランキング : 24247 Amazonで詳しく見る by AZlink |
38 :Cal.7743 2008/08/23(土) 13:07:36
新人からアエロナバル買った
40 :Cal.7743 2008/08/28(木) 22:03:02
マジレスすると
20代→10万円までの国産
30代→30万円以内(オメガ率高し)
40代→40万円以内(GS率高し)
50代→40万円~ここでやっとロレックスなどが許される(役員でも無い限り60万円以上はNG)
まともな会社に勤めていればわかるが、基本的に上司より良い車、良い時計はNG。
たまに若い営業がサブマリーナとか付けてるのを見るけど
あれはかなり恥ずかしいぞ。会社的にもセンス的にもお里が知れる。
41 :Cal.7743 2008/08/28(木) 22:05:57
>>40
人生楽しい?
66 :Cal.7743 2008/11/01(土) 01:49:15
実際、新人があまり高いのしてるとまわりはひく。
しかし、ガツガツしたタイプの奴でこれみよがしにシャネルやブルガリして
いながら、仕事もできて上司ウケもいいやつもかなりいる。
結論:出世コースのってる人 → 好きなのしろ
ふつうの人 → >>40を参照
![]() | [ブルガリ]BVLGARI 腕時計 DIAGONO ディアゴノ アイボリー AC44TAVD メンズ [並行輸入品] BVLGARI(ブルガリ) 売り上げランキング : 23634 Amazonで詳しく見る by AZlink |
49 :Cal.7743 2008/08/28(木) 22:33:58
業種によるんじゃない?
広告とかは過剰に派手だし。
50 :Cal.7743 2008/08/28(木) 22:47:39
マジレスすると
20代前半:社会人になり夏の那須でスピマスオートを購入。
20代後半:時計に興味を持ち始め、押さえておきたい一本と唆されてスピマスプロを購入。
20代最後の年の冬那須でサブマリを。
30代前半:出来るビジネスマンはシンプルな3針時計だとこれまた唆されてEX1をプレミア価格で購入。
30代後半:時計を語るなら雲上だろと2ちゃんで唆されて中古のオーバーシーズを購入。
結婚と出産と同時期に時計熱が冷める。
嫁の一言もあり、ヤフオクで売り払い家族旅行に化ける。
40代前半:真のマニュファクチャーはセイコーとの言葉を耳にしGSクォーツを購入。
ほんとに機械式の魅力を楽しむならと雑誌に唆されてアンティークオメガを購入。
ON:GSクォーツ
OFF:アンティークオメガ
今に至る。
![]() | [ヴァシュロン・コンスタンタン] VACHERON CONSTANTIN 腕時計 オーバーシーズ クロノ 49150/B01A-9095 シルバー [並行輸入品] VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロンコンスタンタン) Amazonで詳しく見る by AZlink |
56 :Cal.7743 2008/09/26(金) 06:35:37
若いうち(~35くらいまで)は好きなのを買うのがいいよ。若いから給料安いし、どうせ買える選択肢は知れてるだろうし。
年を取ると、年寄りがあんなんしてるよー、みたいないわゆる年寄りの時計とはこうでなくてはならん。というフィルターをかけられる。給料もいっぱしだから選択肢幅広い分センスが問われる。
それまでに失敗を重ねたりセンスを養っておくべき。
58 :Cal.7743 2008/10/12(日) 00:29:44
時計板全体に言えることだが、高いのばっかり言いすぎ。
実際問題、いちリーマンが上司より良い時計はしにくいし、
ノーチラスだのレベルソだのアホかと。
新入社員ならタグホイヤーとかオメガとかで十分すぎるほど立派。
お前ら月収いくらのつもりなんだよ。
78 :Cal.7743 2008/11/04(火) 00:49:22
大学生の時、親父のお古の時計をもらった。
革ベルトの爺臭い時計だったが、就活には地味で良いと思ったし、
それ以前に時計に興味のかけらもなかったので、どうでもよく
入社してからもその時計を着けていた。
部長に昼飯に鰻屋に連れていってもらったとき、オレの時計を見て
それバシュロンコンスタンチンのマルタか?そんな良い時計を
君は持っているのか?と聞かれ、その時に初めて十字のマークの入った
この時計がえらく高級なのだと知った。
さっそく、東京中の質屋をかけずり回り、いくらで買ってくれるか確認したが、
高いところでは200万が出た。
しかしまあ、親父がくれた時計だから売るのはやめて、その後に自分で買った
Ωレイルマスターと併用して今も使ってる。
去年初めてオーバーホールに出したら、請求が30万で泣けてきた。
これからも大事にしなくては・・
79 :Cal.7743 2008/11/04(火) 00:58:34
>>78
時計事態もうらやましいし親からもらったのもうらやましい
- 関連記事
| ◆趣味 | 22:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑