なぁ、全身ユニクロってやっぱマズイ?

- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 08:18:19.03 ID:O+gjYO0s0
変じゃなきゃ よくないか?
無地なのが好きってのもあるけどさ。
- 132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 09:29:53.72 ID:djfSytvX0
>>1
オックスフォードシャツ、パーカー、ジーンズ。これで全身ユニクロでも行ける
- 139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 09:32:35.62 ID:O+gjYO0s0
>>132 うん!だいたい前までそんな感じだったw セーフだったんかな
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 08:56:42.50 ID:DfbP7xWa0
全身ユニクロってユニクロマニアしか分からんぞ
- 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 08:57:24.07 ID:Rz0iaIQNO
22ならWEGO大丈夫なはず!
周りがオシャレで浮くって思うなら、
何でもいいから目に留まったファッション誌を一冊買ってみるだけで違うよ
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 08:59:56.87 ID:O+gjYO0s0
>>94 今WEGOのHP見てるけど、オシャレだなwww
わかった、ファッション誌とりあえず立ち読みしてくる
- 97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 09:00:03.54 ID:FK11C0IO0
アメリカとかだとハイセンスなんだよな
しかも安いから大人気
- 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 09:01:31.08 ID:O+gjYO0s0
>>97 GAPより安そうだしね
- 102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 09:03:26.12 ID:RAU1a5kg0
昨日、学校行ったら服被ってる奴らがいて
服どこのか聞いたら案の定ユニクロだった。
ユニクロはイケメンなら許されるとか勘違いしてる奴は早く気づけ
- 104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 09:05:53.11 ID:Bpm/2Y8d0
別にユニクロに拘らなくてもZARAとかGAPとかファストブランドいくらでもあるやん
安く済ませたいならWEGOとか39マートの方がかなり安く買えるべ
- 110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 09:12:45.43 ID:38oQq9Wq0
ユニバレとか単語作るのやめろ
- 119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 09:17:56.29 ID:Bpm/2Y8d0
ユニバレの何が悪いんだ
ドヤ顔で生活水準に見合ってないようなブランドで固めてる奴の方がよほど滑稽だろ
- 121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 09:20:29.93 ID:Ml6MiVFR0
大学生ならジーンズメイト、ライトオン、マックハウスとか行けば
一通り服そろうだろ
- 122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 09:21:56.79 ID:wrCy37EK0
ユニクロもおしゃれなのあるじゃん
カーディガンとかTシャツ程度なら全然大丈夫じゃないかな?
- 127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 09:23:58.92 ID:O+gjYO0s0
>>122
自分、ユニクロTシャツに無地カーディガンを羽織って、下はユニクロジーンズ or チノパンがメインっす
- 131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 09:29:39.44 ID:jOME2yZR0
>>127
ボトムを細身にしてロールアップしたり、カーディガンをジャケットにしてみたらこなれた感出るんじゃね?
- 124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 09:22:50.19 ID:M8hXQwp60
服に興味ないならいけど、メンズ館とかいってみりゃいいじゃん
買う買わないは別にしてもおもしろい
- 125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 09:22:59.94 ID:Bpm/2Y8d0
というか学生ならマジで服に拘るのはやめておいた方がいい
卒業と同時に興味なくなるしマジで金の無駄
その分貯金するか社会人になっても続けれるような他の趣味に回せ
- 129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 09:27:46.61 ID:Rz0iaIQNO
>>125
逆に言うとオシャレを楽しめるのは学生の間だけ
- 136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 09:31:13.71 ID:K9s7SCEP0
イケメンなら大丈夫!
- 132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 09:29:53.72 ID:djfSytvX0
- 関連記事
| ◆趣味 | 13:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑